オランダが誇るデニムメーカーのジースターロウ【G-Star Raw】
それまでのデニムの常識を覆す、ジースターロウのクリエイティブなアイテムの数々は、ジーンズ業界に革命を巻き起こしました
この記事では、ジースターロウのこだわりのジーンズについて紹介してみたいと思います
ジースターロウ ジーンズの特徴は?
ジースターロウのデニムの特徴は、3D立体裁断を取り入れているところにあります
この3D立体裁断のおかげで、ジースターロウのデニムは細身なのに驚くほどに動きやすく曲げやすく作られています
全体的に細めのシルエットが多く、ダボッとしたものは少ないようです
ところで、ジースターロウの“ロウ”はRAW(生)の意味で、ジースターロウのデニムはウォッシュ加工をしていないロウデニムが中心です。
ふつう生デニムは色落ちやシワ、ねじれ、縮みが生じますが、ジースターロウの生デニムはこれらをすべて克服し、「ジーンズは育てるもの」というそれまでの常識をひっくり返した画期的なデニムなのです。
実際に履いてみるとよくわかるのですが、その履き心地は他のジーンズとは全く別物といった感じで、とても動きやすくてストレスを感じさせません。それは細身のモデルにも同じことが言えます。
◆ ◆ ◆
ラグビー日本代表の松田力也選手がジースターロウのアンバサダーになって、アスリート体型が抱える洋服の悩みについて発信しています

この中で松田選手はウエスト90センチ、ヒップ102センチ、太もも60センチと紹介されていますが、ジースターロウを長年愛用してきた松田選手が、アスリート体型の方が抱えるどんな悩みも解決できると太鼓判を押しています
アスリート体型であるがゆえに着る服が見つからずに困っている方にとって、この情報は必見ですよ!
ジースターロウ ジーンズの年齢層は?
ジースターロウに限らず、ジーンズは年齢や性別を問わない定番のアイテムなので、年齢は全く関係ないと思います
若い世代の人もシニア世代の人も、年齢を気にすることなく堂々とジーンズを楽しんで欲しいですね
ジースターロウ ジーンズの価格帯は?
ジースターロウのジーンズの価格帯は14,000円から40,000円くらいの間です
素材や裁断、パーツにこれだけこだわっているジーンズがこの価格というのは、破格と言っていいのではないでしょうか
個人的にはこのクオリティは50,000円以上してもおかしくないと思います
ジースターロウの名作 エルウッドとは
ジースターロウを語るうえで欠かすことのできない存在、それが1996年に誕生した「エルウッド」です
エルウッドは世界で初めてデニムジーンズに3D立体裁断を取り入れたことで、それまでのジーンズにはなかった抜群の履き心地が評判となり、世界的な大ヒット作となりました
デザイナーのピエール・モリセット氏が、雨宿りしていたライダーが履いていたパンツからヒントを得たというこのエルウッドは、通常のデニムパンツが15パーツほどで作られているのに対し、なんと25ものパーツが使われているという、手の込んだ作りよう
そうして出来上がったエルウッドには、膝当てやヒールガードといったライダーパンツのディティールが取り入れられて、ジースターロウのジーンズはバイク乗りのジーンズとしても認知されるようになりました
|
まとめ
以上、ジースターロウのジーンズについて紹介してみました
ヨーロッパのテイスト溢れるジースターロウのジーンズを試してみてはいかがですか
きっとその履き心地にびっくりされると思いますよ
|
【コスパ抜群】メンズファッション40代50代おすすめブランド5選
メンズスタイル(MENZ-STYLE)はどんなブランド?年齢層は?
ポールスミス(Paul Smith)【メンズ】はどんなブランド?年齢層は?
ナノ・ユニバース(nano・universe)ブランド情報・年齢層は?
フレッドペリー(FRED PERRY)はどんなブランド?年齢層は?
STUSSY(ステューシー)ってどんなブランド?年齢層や価格帯は?
SY32ってどんなブランド?年齢層は?あの有名格闘家も愛用!
【メンズ】NICOLE(ニコル)ってどんなブランド?年齢層は?