ここひえは本当に冷えるのか実際に使ってみた!口コミも紹介!

グッズ

暑い夏の日にテレビを見ていると、とても気になる商品がありました

その商品名は「ここひえ」

「涼しさ持ち運べる!パーソナルクーラー」がキャッチコピーの、ショップジャパンから販売されている小型の冷風扇です

自分の部屋にはエアコンが無いので、エアコンの代わりにと思い「ここひえ」を購入することにしました

この記事では、ここひえを実際に使ってみた感想と、ここひえに関する口コミを紹介してみたいと思います

ここひえを実際に使ってみた感想

ここひえを実際に使ってみて実感したこと、それはふつうの扇風機よりは多少涼しい程度かなということでした

風が当たったところはたしかに涼しく感じられますが、部屋全体が冷えることはありませんし、説明書にも部屋の温度が下がるとはどこにも書かれていません

ですからエアコンのような冷え方を期待して購入するとガッカリします

購入するときはあくまで風に当たって涼むものと考えて購入されたほうがいいでしょう

それは、ここひえの内部をみても分かります

ここひえの内部はフィルターとファンがあるだけのシンプルな構造になっていました

給水フィルターに水を入れるとフィルターが湿ってきて、その湿ったフィルターにファンで風を当てるという仕組みになっています

例えていうなら、洗濯物を扇風機の前で乾かしているようなものですね!

エアコンの代わりにと思って購入したのですが、うだるような暑さの下でここひえはほとんど無力で、残念ながらエアコンの代わりにはなりませんでした

ここひえがオススメできる場合とできない場合

このようにここひえはエアコンの代わりにはなりませんが、使い方によっては効果が期待できます

実際にここひえを使ってみて、オススメできる場合とできない場合とを考えてみました

ここひえがオススメできる場合

  • 部分的に風に当たって涼みたい・・・〇
  • エアコンの風が届きにくい場所で涼みたい・・・〇
  • エアコンのない屋外で使いたい・・・〇

ここひえがオススメできない場合

  • エアコンの代わりとして使いたい・・・×
  • 部屋全体の温度を下げたい・・・×
  • 暑さで寝苦しさを解消したい・・・×

ここひえの涼しさはエアコンにはかないませんが、扇風機とはいい勝負だと思います

ただし扇風機より断然涼しいというほどでもないので、これくらいの差なら小型の扇風機の方が手軽で使いやすいのではと個人的には思いました

ここひえは給水したりフィルターの交換が必要ですが、扇風機にはそんな手間は不要ですし、また移動の際に水がこぼれる心配もありませんから・・・

ここひえの口コミは?

ここひえに関する口コミをいくつか拾ってみました

Twitter上ではここひえを評価する声が大半を占めていました

まとめ

以上、ここひえを使ってみた感想と口コミについて紹介してみました

  • 涼しさは扇風機より多少涼しい程度で、エアコンにはかなわない
  • 個人的には小型の扇風機のほうが手軽で使いやすい
  • Twitterの口コミはおおむね好評

自分はここひえの特徴を理解せずに購入したので多少残念な結果になりましたが、Twitter上ではなかなか好評のようです

広告のうたい文句ではとても涼しそうに見えますが、どちらかといえば扇風機に近い商品なので、そのあたりを分かった上でここひえを購入をするといいでしょう

タイトルとURLをコピーしました