セブンイレブンのスモークサーモン&クリームチーズがリニューアル

スモークサーモン&クリームチーズの開封のしかた グルメ
セブンイレブンのスモークサーモン&クリームチーズ

セブンイレブンで人気のロールパン『スモークサーモン&クリームチーズ』が2020年10月にリニューアルされました。

このリニューアルされたスモークサーモン&クリームチーズをさっそく試食してみました。

セブンイレブンのスモークサーモン&クリームチーズ

セブンイレブンのスモークサーモン&クリームチーズ

これがパッケージです

スモークサーモン&クリームチーズの開封のしかた

スモークサーモン&クリームチーズの 開封はカンタン

スモークサーモン&クリームチーズの開封

開封するとこんな風になります

袋の端のほうから開けられるようになっています。とても食べやすいパッケージになっていますね

スモークサーモン&クリームチーズはとても美味!

実際に食べてみると、素材のひとつひとつは決して主張していないのですが、それらが一体になってとてもおいしいロールパンでした。

今回のリニューアルではパンが全粒粉入りになっているようです。

全粒粉とは小麦を殻ごと粉状にしたもので、小麦粉が白いのに対し全粒粉は茶褐色をしています。パンをかじってみると、確かに断面が薄く色がついていて、全粒粉が入っていることが分かります。

この全粒粉を加えることによって、より香ばしいロールパンになりました。

香ばしさをアップさせるために、あえて高価な全粒粉を使うところなど、味に妥協していませんね、セブンイレブンさん!

スモークサーモンは塩味はほとんどなく、臭みもない、ほとんどレアに近い味でした。

そしてこのスモークサーモンを引き立てるのがクリームチーズ。

クリームチーズそのものは薄味なのですが、スモークサーモンと一体になることで、例えるとしたらトロサーモンを超えるような濃厚な味になっています。

スモークサーモンもクリームチーズもボリュームはたっぷりで、これにほどよい量のレタスが入っているためコッテリ感がなく、最後までおいしく食べることが出来ました。

素材のうま味が融合し合った、贅沢な大人のサンドイッチと言ったらいいでしょうか。

カロリー・栄養成分

エネルギー:250kcal

たんぱく質:12.2g

脂質:13.3g

炭水化物:21.2g(糖質:19.6g、食物繊維:1.6g)

食円相当量:1.9g

クリームチーズはたくさん入っていますが、カロリーは250kcalで低めに抑えられているのが嬉しいですね!

値段、販売地域

値段は368円(税込397円)です。

高価な素材を使った分、お値段ちょっと高めですが、満足できる一品だと思います。

販売地域は北海道、東北、北関東、埼玉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、東海、中国、四国、九州です。

※店舗により、取り扱いがない場合あり

みんなの声

まとめ

セブンイレブンの『スモークサーモン&クリームチーズ』は北海道、東北、北関東、埼玉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、東海、中国、四国、九州のセブンイレブンで販売されています。

カロリーは250kcalです。

お値段は368円(税込397円)です。

とてもおいしいロールパンなので、ぜひ食べてみてくださいね。

 

タイトルとURLをコピーしました