おうちでコーヒーを楽しもう!値段は缶コーヒーやコンビニよりもお得!

グルメ

コーヒーはスタバやコメダ珈琲店のような専門店はもちろんのこと、ファーストフード店やコンビニ、街の喫茶店やレストラン、パン屋さんなど、いろいろなところで提供されています。

そして街のあちこちには自動販売機があって、缶コーヒーをいつでも買うことが出来ます。

このように私たちの生活に馴染みの深いコーヒーですが、最近は新型コロナの影響でおうちでコーヒーを楽しむ機会が増えたのもまた事実。

そこで、おうちならではのコーヒーのメリットを紹介してみたいと思います。

お店やコンビニ、缶コーヒーよりお得

お店でコーヒーを注文すると1杯数百円しますが、これがおうちだとずっとお手頃になります

では、実際にどれくらいお手頃なのか、いくつかの商品を例にあげてみましょう

ちなみにコーヒー1杯分120ccに対しコーヒー豆を10g使うとして計算しています

メーカー     味の素AGF
商品名      ちょっと贅沢な珈琲店
内容量      320g
価格       486円
コーヒー1杯分  15.2円

 

メーカー     キーコーヒー
商品名      スペシャルブレンド
内容量      340g
価格       753円
コーヒー1杯分  22.1円

 

メーカー     小川珈琲店
商品名      小川プレミアムブレンド
内容量      180g
価格       618円
コーヒー1杯分  34.3円

 

メーカー    UCC
商品名     ゴールドスペシャル
内容量     400g
価格      668円
コーヒー1杯分 16.7円

おうちでコーヒーを淹れるとだいたい1杯数十円程度で、お店のコーヒーの約10分の1です。

缶コーヒーの1本130円、コンビニの1杯100円と比べてもずっとお手頃なのが嬉しいですね!

おうちで高級豆を試してみては?

おうちで淹れるコーヒーはお手頃ということが分かったので、この際、高級なコーヒーででリッチな気分を味わってみませんか?

たとえばこの「UCC ブルーマウンテンブレンド」

200gで1299円とけっこうな値段ですが、それでも1杯あたり64.5円で、コンビニのコーヒーより安いです

ちなみにこの商品、“ブレンド”なのでブルーマウンテン100%ではありませんが、侮ることなかれ!

とにかく素晴らしい香り!ブルーマウンテンが入っていると香りが他のコーヒーとは違います!

味はまろやかで尖ったところがなく、マイルドな味わい!

「コーヒーの王様」ブルーマウンテンをおうちで好きなだけ楽しむなんて、優雅な生活だと思いませんか?

ネスカフェゴールドブレンドバリスタはどう?

ネスレから発売されたコーヒーの新しい提案「ネスカフェゴールドブレンドバリスタ」

ボタン1つでフワフワの泡が載ったブラックコーヒーやカフェラテ、カプチーノ、アイスコーヒー、カプチーノなどがカンタンに出来るという、ほとんどファミレスやコンビニのコーヒーマシンと同じ機能を持っています。

気になる1杯あたりの値段はというと、1杯20円以下(ラテ系コーヒーを除く)

こちらもかなりお手頃なお値段となっています。

カートリッジが専用なのでコーヒーの選択肢は限られますが、おうちでいろいろな種類のコーヒーを手軽に作れるのが魅力です。

まとめ

この記事ではおうちで淹れたコーヒーの値段について紹介してみました。

値段でいえばおうちでコーヒーを淹れるのがやっぱり1番!

専門店のコーヒーもいいですが、おうちで楽しむコーヒーにもメリットはたくさんあります。

高級豆を使ってみたり、道具を揃えてみたりと、自分なりの楽しみ方を見つけてみてくださいね。

 

タイトルとURLをコピーしました